【コラム】Vol.22 おおらかでやさしい ひまわりキャット

猫に関するあれやこれや

Vol.22 おおらかでやさしい ひまわりキャット

全世界的に「ふつーの猫」のイメージがあるのが、茶トラの猫さんです。華やかな三毛さんとか、つややかな黒猫、個性的な黒白などに較べると、〝ふつ~度〟が高いのでしょうか。譲渡会などではあんまり人気がないらしいのです。
でも、一方で、映画やCMでは、その〝ふつ~度〟が買われてか、主人公に抜擢されることが多いのです。思いつくままに挙げただけでも、大食漢でイタズラ好きなガーフィールド、「仔猫物語」のチャトラン、「ハリーとトント」のトント。Y!mobileのふてニャンもそうですね。猫らしい猫となると、茶トラさんの出番なのです。
今月号は、2015年8月号と2018年89月の巻頭特集を加筆・抜粋してお届けいたします。

 

ひまわり猫グループ

ふてニャンの名前が出て、「ん?」と思った方もいるかも知れません。ふてニャンはお腹とか白いですからね。ひとくちに〝茶トラ〟といっても、次の3つに分けられます。

●茶トラ

全身が明るいオレンジで、縞模様がある仔が純正〝茶トラ〟です。まるっと全部トラなので、〝まるどら〟とも呼ばれます。

Photo BY おいしい水(濃縮還元)

●茶白

顔やお腹、足先などが白い仔は〝茶白〟と呼ばれます。白よりも茶色の面積が多い仔です。

Photo BY Werner100359

●白茶

茶白と逆に、茶色より白い部分が多くなると、〝白茶〟となります。

この3つがひまわりグループを形成しています。このほかに同じ遺伝子を持つクリーム色の猫がいます。

●クリーム

赤毛の仔に、色を薄める作用があるダイリュート遺伝子が入ると、クリーム色の毛並みになります。

Photo BY Ckahler

 

ひまわり猫の呼び名

冒頭でもふれたように、茶トラさんは〝ふつ~の猫〟という印象があります。それだけみんなに親しまれているので、呼び名もたくさん持っています。
日本だけでも、茶トラに赤猫、トラ猫、赤トラ。南九州では、ヤスネコなんて呼ばれます。そして、本日、ひまわり猫が加わりました。
ヤス猫という名前には、深いいわれがあります。島津家第17代藩主・島津義弘公は、文禄・慶長の役の際、朝鮮に猫を連れていきました。猫さんの目は、瞳孔が大きくなったり、細くなったりしますよね。その大きさで時間を知る時計代わりとして連れて行ったのです。朝鮮に出征した7匹の猫の中の一匹がひまわり猫さんでした。義弘の二子・久保(ひさやす)の愛猫で、名を〝ヤス〟といいます。7匹いた猫のうち、無事生還したのは、この〝ヤス〟と三毛猫の〝ミケ〟だけで、2匹は今、鹿児島の仙巌園内にある猫神神社に祀られています。このことから、九州ではひまわり猫さんをヤス猫と呼ぶようになったのです。
海外に目を向けると、英語圏で茶トラはレッド・マッカレルタビー(Red Mackerel Tabby)です。赤い鯖柄の猫といった感じのネーミングです。一般的には、その毛色から「オレンジキャット」「ジンジャーキャット」「マーマレイドキャット」とも呼ばれます。このことから、弊紙63号の特集は「甘くておいしいマーマレイドキャット」でした。「タンジェリン・キャット」という呼び名もあるそうです。タンジェリンとは、マンダリンオレンジの1種のことです。

 

茶トラはどんな仔?

●人なつこい

たとえノラさんであっても、茶トラの猫さんは警戒心が低くて人なつこいとよく聞きます。毛並みと同じで、あったかくて明るい太陽みたいな仔が多いのです。

●元気はつらつ または おっとり

オス猫さんとメス猫さんでは、オス猫の方が朗らかで元気な甘えん坊が多いようです。茶トラさんはオスが多いため、元気で明るいオープンマインドなイメージ。取材でも「うちの茶トラは神経質で人見知り」と言う声は聞かれませんでした。
オープンマインドだけれど運動量が少ないと、おっとりタイプになります。

●でかい

やはりオスが多いからか、人なつこくてごはんにありつきやすいからか、茶トラさんは大きくなる傾向にあります。下の仔は問題ですが、ふつうの茶トラさんは、単なるデブというより、筋肉質でがっしりした印象。

●表情豊か

ひょうきん者で表情豊かなのも茶トラさんのいいところ。いっつもなにかひょうきんなことをしていて、周りの人に話題を振りまいています。

 

男のコが多いのはなぜ?

ひまわり猫さんのほとんどはオス猫さんで、約8~9割がオスと言われています。なぜでしょう。
ひまわり猫さんをひまわり猫さんたらしめる「オレンジ」の毛色は、X染色体にある〝O(オレンジのOです)遺伝子座〟で決まります。
O遺伝子には、優性のOと、劣性のoの2種類があるのですが、猫さんがオレンジの毛色になるには、O遺伝子が他の色遺伝子にジャマされないときだけ。
劣性のo遺伝子が混じってくると、ほかの色遺伝子が優勢になってキジネコになったり、黒猫になったりしてしまいます。混じりっけなしのO遺伝子のみでないと、ひまわり猫さんにはなれないのです。
ところで、ご存じの通り、オスの染色体はXY、メスはXXと決まっています。そして、O遺伝子座はX染色体上にあります。
オス猫さんのX遺伝子にOがあるとき、もう片っ方のY遺伝子にはo遺伝子座がありませんので、持っているのは優性のO遺伝子のみ。間違いなくひまわり猫さんになります。
ところが、メス猫さんは、もう片方もX染色体ですので、片方がo遺伝子である確率が高くなります。両方ともOOでしたらひまわり猫さんですが、Ooのときはひまわり猫さんにはなれません。

 

あなたのおうちのひまわり猫さんは、天然オレンジ100%のピュアピュア猫さんなのです。

 

記事協力 / 猫とも新聞
2021年7月22日更新

ショップにいる子猫 pick up!!

ミヌエット

ミヌエット/2024.11.06 二子玉川店 入店

ネコセカイNo.20241105A001 猫 種:ミヌエット 性 別:♀女の子 カラー:キャリコ…

ネコセカイフォトギャラリー

ネコセカイ店舗スタッフ募集
現在は募集しておりません
ページ上部へ戻る